その他

スポンサーリンク
その他

パンチだけじゃない!モンハナシャコは生物界No.1の高度な眼を持つ

「海のボクサー」と呼ばれるほどの強烈なパンチをくり出すモンハナシャコ。毒々しいばかりのカラフルな色合いが、見るからに危険生物っぽい雰囲気を放っている。
その他

ザリガニはサバを食べ続けると青いザリガニになる

赤色の色素を含むキャベツや水草などの植物を与えずに、サバなどをエサとして与え続けると、次第に白っぽくなってきて、やがてキレイな青色へと変色するのだ。
その他

甲殻類のムカデエビ目にはゴジラみたいな名前のヤツがたくさんいる

甲殻類のムカデエビの仲間。そう聞くと「ムカデっぽいエビ」を想像するかもしれないが。
スポンサーリンク
その他

頭脳戦!ワモンダコは漏斗をねらって相手を窒息させようとする

書籍「すばらしい海洋生物の世界」によれば『交尾中のメスがオスにこれをやり、なんと食べてしまった例もある。』って言うんだから、何とも恐ろしい話だ。
その他

10月4日は世界動物の日

1931年にイタリアのフェレンツェで開催された「国際動物保護会議」で制定されたもの。
その他

カツオノエボシの名前の由来が想像以上にそのままだった

魚の「鰹」と昔の人がかぶっていた帽子の「烏帽子」に関係がありそうだな、とあたりをつけて調べてみたら、これがもう、びっくりするほどそのものずばりな名前の由来だった。
その他

カツオノエボシは自分で泳ぐことができない

どうやって移動しているかと言えば、すべては風の吹く方向しだい。餃子のような形をした(笑)浮きの部分で風を受けると、そのまま北へ南へとフワフワ流されて行く。
その他

格好良すぎ!?カツオノエボシの英名は「ポルトガルの軍艦」

三日月型……というか餃子のような形をした浮き袋の形が、18世紀のポルトガルの軍艦に似ていたことからこの名前が付けられたという。
その他

貼り付いてるだけじゃない!イソギンチャクは自分で移動することができる

さすがに移動速度はものすごい遅くって、そりゃあヤドカリに乗っかっていたほうが素早く動けるよね、って感じはあるのだが。
その他

タコの8本、イカの10本なんのその。オウムガイの足は貫禄の90本

それにしてもあの足、8本や10本どころじゃないな、というのは何となくわかるのですが、だったら何本?と言われると、数が多すぎて逆にわかりませぬ。調べてみたところ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました