アワビの雑学&豆知識
真珠のとれる貝といえばアコヤ貝が有名だが、なんとアワビからも真珠が採れるんだ。
アワビは学名をハリオティス(Haliotis)といって、日本をはじめ、アメリカ、メキシコ、ニュージーランドなど、太平洋沿岸の多くの地域で見られる貝だ。
アワビから採れる真珠(アバロンパール)は、一般的にイメージする白くて丸いあの真珠とは少し違う。平たくツノのような形をしていることが多いんだ。
色も白やクリーム色が多い真珠とは違って、ブルー、グリーン、パープル、ピンク、ゴールドなどが混ざり合った神秘的な色をしている。更には見る角度によってオーロラのように色が変化する。
こんなに美しいアワビ真珠だけれども、アワビから真珠を採ることはとても難しい。
体内に取り込まれた真珠の核を異物として吐き出そうとする習性があるうえに、成長速度が遅くて真珠を育てるまでに長い時間がかかるんだ。
環境の変化にも敏感で病気にかかりやすいから、養殖にも向いていない。ニュージーランドや日本など養殖されてはいるけれど、その数もごくわずかと言われている。
アワビというと食べることにばかり気を取られがちだけど、その殻の中に希少な真珠が隠れていたのかもしれないと思うと、なんだかワクワクして来ない?